女性の方の身体の悩みを調べると
首こり、肩こり
冷え性
むくみ
生理痛
などと答える方が多いようです。
今回は女性の悩みを
整体師なりに考えていこうと思います。
第一回の本日は、
肩こり、首こりです。
ストレートネックを存知でしょうか?
首の骨(頚椎)が正常の方は30度~40度湾曲しているが、
その湾曲が30度以下の首の状態をいいます。
文字通り首が真っすぐになっている状態です。
慢性的な頭痛、首の痛み、肩こりで悩む人の
多くは首が真っすぐな状態の方が多いのです。
どうしてストレートネックになってしまうかといいますと、
姿勢が悪い
うつむきの姿勢をとることにより首のカーブが失われてストレートネックに
なります。お仕事でのパソコン作業や携帯の操作の姿勢を想像してください。
うつむきの姿勢で操作していると思います。
もう一つは
仙骨(土台)背骨(軸)
が歪んでしまったことにより根本的バランスがくずれてしまい
ストレートネックになってしまいます。
首が悪くなると肩こりにもなります。
また肩こりになると首こりの原因にもなります。
どちらから悪くなるかはおひとりおひとり
違いますが、結果として
首こり、肩こりになってしまうわけです。
ストレートネックの対処方法は、
調べていただければ、
分かりますので割愛します。
私も実践して感想を書けましたらと
は思っております。
最後に、
首こりは、日常の生活習慣からおこり
肩こりを引き起こします。
また、骨盤(土台)背骨(軸)のバランスが崩れることで
腰痛になり、肩こりが首こりになるのです。
首こり、肩こりでお悩みの方相談ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
腰痛・肩こり・頭痛・不眠・めまい・しびれは
痛くないソフトな整体
ガハハカイロプラクティック整体院
「ガハハ」と大声で笑える身体に!
049-227-6870
埼玉県川越市中原町1-6-2
西武新宿線本川越駅から徒歩4分
東武東上線川越市駅から徒歩8分
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□