うつ病

【うつ病】固定観念を買い替えるためにスキルを磨こう

川越市の
ガハハカイロプラクティック整体院
谷口です。

本日のブログは、
固定観念を書き換えるためにスキルを磨こうです。

このブログを読むことによって

・何が問題でうつ病になったのか?が理解できる
・仕事を頑張りすぎていた自分を理解できる
・自分の固定観念を変えるために必要なスキルは何かかがわかる

一般的な解釈です。

多様性・多様性という言葉をよく聞きますが、
義務教育から大学卒業、社会人になってからも
色々と縛られ、今まで当たり前だったことも
ある意味その場、その場での洗脳であったかもしれません。
同じ制服、校則、部活は必ず入らなければならない。
小学校では、自転車で登校してはいけない。
中学校でも自転車での登校は出来なかった。
でもそれはそれで規則出し当たり前だったし
何も疑問を持ちませんでした。

流石に高校に入ってから、
駅から学校まで通うのに、
歩きで登校しなければならないというのには、
今考えるとおかしいと思うますが、
ルールだからと受け入れていたこともありました。

疑うこともなく、
当たり前だと思っていました。

こういった事当たり前と言う事
校則は守るものと言うことを

ルールは守るものと
疑問を感じない事が当たり前になり
固定観念が出来上がってきます。

小学、中学の義務教育が終わったら
高校大学卒業して就職する。
これも固定観念です。

しかし、そのルールが果たして
正しいのでしょうか?

耳に髪が掛かっちゃいけないとか
学生服でないといけないとか
校章を学生服つばにつける場所とか
校章を忘れるといけないとか。

今考えると、会社の社章もそうなんでしょうか?
そもそも社章は意味があるのか?

と、このブログを書いていて思い出してきました。
正直教育者や学校の先生側、
会社側には何か必要なことかもしれませんが
私たちには、どうでもいいことです。

でもそのどうでもいい事をやらないと注意される。
ルールを守らないと注意される
注意されるからルールを守る。
それから当たり前という固定観念に固められていくのです。
だから、多様性のある人間が出来ずらい環境にもなり、
また多様性の素質のある人間が淘汰される。

固定観念を変えなければ
ルールに縛られる人生になってしまいます。

うつ病になる方もご自身の固定観念から抜け出せない
状態が続いています。

そこで
固定観念を変えるために
必要な事を5つお伝えします。
1、未来の把握
2、自己改革の準備
3、継続スキル
4、マインドセット
5、スキルの取得方法

です。
次回のブログから
固定観念を変えるために必要な
5つを詳しく説明していきます。

今回の固定観念を変える

ビジネスで学習している事を
うつ病改善へのヒントとして
置き換えているため多少
意味がわからない場合もあるかもしれませんが、
固定観念を変えることはうつ病改善するためには
必要スキルになります。

次回以降、うつ病の方に応用できるようにお伝えしていきます。
本日はここまでです。

=====================
ガハハカイロプラクティック整体院
川越市中原町1-6-2(本川越駅徒歩5分)
049-227-6870
お電話の場合は、
留守番電話にメッセージお願い致します
line @wxs8431i
DM、lineでも予約受付中
営業時間 10:00~19:00 予約制
定休日 不定休

HP:https://gahahachiro.com/

お客様の声: https://gahahachiro.com/voice

YouTube ガハハちゃんねる(うつ・自律神経)
https://www.youtube.com/channel/UCpwJY9qyjmX42eKrI3aETgw


#
川越#カイロプラクティック#整体#骨盤
#
歪み#骨盤調整#腰痛#首こり#肩こり
#
うつ病#自律神経#不眠#睡眠障害#不定愁訴
#
栄養#運動#物理#睡眠

-うつ病

お電話はこちら

Copyright© 【公式】ガハハカイロプラクティック整体院【川越市】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.